作成日:2022/05/06
講師・石倉雅恵「千葉県中小企業向け働き方改革オンラインセミナー」
当協会会長・石倉雅恵が講師を務める無料オンラインセミナーのご案内です。
千葉県では、県内中小企業の皆様に働き方改革に積極的に取り組んでいただけるよう、
毎年働き方改革セミナーを開催しています。
「働き方改革アドバイザー」として県内中小企業の働き方改革を支援してきた講師が、
働き方改革関連法への対応を事例紹介を交えながらご説明いたします。
本年度第1回目のセミナーでは、当協会会長・石倉が「多様化する働き方にどう向き合うか」と題し、
テレワーク、ジョブ型雇用、副業などの働き方・人事労務担当者が押さえるべきポイントを解説いたします。
当日参加が難しい方にはオンデマンド配信を実施します。
【セミナー概要】
「多様化する働き方にどう向き合うか
〜ジョブ型雇用・同一労働同一賃金の潮流と新たな法改正への対応〜」
日時:2022年6月14日(火)13:30〜15:00
※オンデマンド配信:6月16日(木)〜7月15日(金)
対象:県内中小企業の経営者・人事労務担当者等
定員:100名
費用:無料
リーフレット: 令和4年度働き方改革オンラインセミナー.pdf
【申込方法】
ポータルサイトよりお申し込みください。→ https://chiba-hatarakikata.com/seminar/
※WEB会議システム「Zoomウェビナー」にてライブ配信を行います。
ライブ配信、オンデマンド配信とも事前に登録が必要となります。
【お問い合わせ先】
ちばの「新しい働き方」推進事業事務局
TEL:043-238−9865
E-mail:chiba-hatarakikata@pasona.co.jp