京葉中小企業労務協会は千葉・船橋で40年以上の歴史を持つ協会です。(顧客エリアは千葉県のみならず東京・静岡まで)経験豊富な私たちに、安心してお任せ下さい!
労働保険の各種手続、社会保険の各種手続、就業規則の作成・見直し、各種助成金の申請、給与計算、人事労務に関するご相談など、「ヒト・モノ・カネ」の「人」に関わる部分について、専門家が強力にサポートいたします。
しかも会費は誠実価格で、40年以上もの間、多くの会員にご支持をいただいております。お気軽にご相談ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
会長 石倉 雅恵
- 障害者納付金制度の対象企業と新型コロナの影響等で休業した場合の取扱い2021/04/06
- 確認しておきたい雇入時の健康診断の取扱い2021/03/30
- 2021年4月より変更が予定されるキャリアアップ助成金2021/03/23
- 2021年4月から義務化される中途採用比率の公表2021/03/16
- トライアル雇用助成金に「新型コロナウイルス感染症対応トライアルコース」が創設2021/03/09
>> バックナンバーへ
2021年4月のお仕事カレンダー
今月は新入社員が入社し、人事担当者にとっては入社に伴う書類を提出してもらうなど細々とした業務が多くなる時期になります。社内でコミュニケーションを取り業務の調整をしながら進めていきましょう。>>本文へ2022年10月より101人以上の企業に拡大する短時間労働者の社会保険適用
今後、社会保険の被保険者となる従業員の範囲が段階的に拡大されます。そこで今回の特集では、社会保険の適用拡大のスケジュールと被保険者となる要件等についてとり上げましょう。>> 本文へ- 2020/09/03定時決定により新たな社会保険料が適用されます
- 2020/09/03雇用調整助成金の特例措置等 12月末まで延長へ
- 2020/04/28働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)助成対象の見直しについて
- 2020/04/10新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長
- 2020/04/10新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加実施
>> 一覧へ
介護休業の取得要件
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、介護休業の取得要件についてとり上げます。>> 本文へ
![]() |
>> 用語一覧へ |
是正勧告書 |
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令違反があった場合に企業に対し交付する文書。是正事項と是正期日が記載されているため、事業場は是正期日までに指摘された違反箇所を是正し、報告しなければならない。 |
お問合せ
|
劇団と学ぶ社会人基礎力!
|